よくあるご質問
FAQ

応募について

Q

応募前に会社訪問することは可能ですか?

A

可能です。会社見学をご希望の場合は、お問い合わせからご連絡いただけますと幸いです。

Q

IT業界は未経験(文系)ですが、応募は可能ですか?

A

可能です。まずはエントリーフォームからエントリーをお願いいたします。

Q

応募にあたって取得しておくべき資格や認定はありますか?

A

必須の資格や認定はありません。
ただし、以下のような資格をお持ちの方は、知識や意欲のアピールにつながるため歓迎いたします。
■高校新卒の方:ITパスポートなど
■専門学校以上の新卒・第二新卒の方:基本情報技術者資格など
■中途採用の方:CCNA、CCNP、応用情報技術者資格やスペシャリスト資格など

Q

すでに卒業していますが、応募は可能ですか?

A

ご応募いただけます。エントリーフォームからエントリーをお願いいたします。

Q

一度不採用になりましたが、再度応募することはできますか?

A

同一年度で応募できるのは一度です。ご了承ください。

選考について

Q

選考の流れを教えてください。

A

1. エントリー
まずは、右上のボタンからエントリーしてください。

2. 書類のご提出
履歴書(中途採用の場合は、履歴書および職務経歴書)をご郵送いただきます。
郵送先はエントリー後にご案内いたします。
書類選考の上、通過された方にご連絡いたします。

3. 一次面接(対面)
当社にて一次面接を行います。選考会場となる拠点は個別にご連絡いたします。

4. 二次選考(適性検査・技術試験・二次面接)
選考会場となる拠点は個別にご連絡いたします。

5. 結果通知

6. 採用・入社手続き
※書類選考から内定までの期間は、約1カ月を予定しています。

Q

面接は、個別面接/グループ面接どちらの形式ですか?何回行われますか?

A

個別面接を2度行います。

Q

選考ではどんなことを重視していますか?

A

人柄や仕事に対する姿勢などです。

仕事・働き方について

Q

入社後のスケジュールと研修制度を教えてください。

A

1. 入社後、3カ月間は新入社員研修(試用期間)となります。研修の詳しい内容は「教育研修」ページにてご確認ください。
2. 新入社員研修の後、各部署に配属され、先輩社員と業務にあたります。

中途採用の場合は、各部署に配属され、スキルに応じて既存のプロジェクトに参加いただきます。
入社後、3カ月間は試用期間となります。

Q

職種や異動の希望を聞いてもらうことはできますか?

A

可能な範囲で考慮しますが、社内の業務状況などから判断いたします。

Q

転勤はありますか?

A

可能性はありますが、本人の意思を尊重しており、無理な転勤はありません。
また、転勤の希望を申告することも可能です。

Q

リモートワークは可能ですか?

A

職種や配属部門によっては可能です。実際の業務に合わせて相談の上、決定いたします。

Q

副業は可能ですか?

A

社内でも検討を進めておりますが、現在は原則禁止です。

Q

子育て中、時短勤務やフレックスタイム制度などで勤務時間を調整できますか?

A

フレックスタイム制度はありませんが、勤務時間の調整は可能です。
要望があればぜひご相談ください。

その他

Q

遠方からの転居が必要ですが、社宅はありますか?

A

赴任地や条件に応じて、一般賃貸物件を会社が借り上げて社宅として提供します。